体からなんだか酸っぱい臭いがする・・。
こんな状態でお悩みの方も多いですね。
この酸っぱい体臭の原因は一体何なのでしょうか?
目次
酸っぱい臭いの体臭の原因はこの3つ



酸っぱい臭いの体臭の原因としては、この3つが考えられます。
- 病気によるもの(糖尿病)
- 過度なダイエット
- 血液循環の悪化
病気によるもの(糖尿病)
糖尿病になると、口臭や体臭が酸っぱい臭いや甘酸っぱいに臭いになることがあります。
糖尿病になると糖を代謝するインシュリンが不足して、体のエネルギー源として通常は糖を使うところを脂肪酸を活用することになります。
すると、酸っぱい臭いの原因であるケトン体が血液中に増加することになり、酸っぱい臭いや甘酸っぱい臭いの口臭や体臭になることがあります。
特にダイエットをしているわけでもないのに口臭や体臭が酸っぱい臭いになるようであれば、一度病院で糖尿病の検査を受けてみた方がいいかもしれません。
過度なダイエット
過度な食事制限によるダイエットを行うと、一時的に血液中の糖の濃度が低下します。
すると糖尿病の場合と同じく、通常は糖を利用してエネルギーとするところを脂肪酸を活用することになるため、血液中のケトン体が増えて酸っぱい臭いの口臭や体臭になることがあります。
酸っぱい臭いが発生しないようにダイエットするは、過度な糖質の制限を行わず、有酸素運動で脂肪を燃焼させるのがおすすめです。
有酸素運動としては、ウォーキングや踏み台昇降運動、エアロビ、水泳などがあげられます。
また、ダイエットをサポートするアイテムとして「酵素ドリンク」を活用してみるのもおすすめです。
酵素ドリンクには体内酵素を増やして内臓の働きを良くして代謝をアップさせるだけではなく、腸内環境を整えて巡りの良い体質へと導いてくれる働きがあります。
酵素ドリンクをダイエットに活用する方法としては、1日1食を酵素ドリンクに置き換えたり、おやつ替わりに酵素ドリンクを飲む方法がポピュラーです。
1日のうち1食を酵素ドリンクに置き換えたり、おやつを酵素ドリンクに置き換えるだけですが、これだけでも随分と摂取カロリーが抑えられます。
この食事法を続けていけば意外と痩せられるでしょう。
ただ、酵素ドリンクで摂取カロリーが控えめになってからといって、他の食事で高カロリーなものばかり食べたり、食べ過ぎたりするとかえって太ったり、「思うほど痩せられない・・」ということになりますから注意が必要です。
また、酵素ドリンクを摂り、体内酵素が増えると内臓の働きがスムーズになり、加齢臭や疲労臭の予防や解消にも役立ちます。



血液循環の悪化
汗をかいた後に酸っぱい臭いがする場合には、血液循環が悪いことが考えられます。
血液循環が悪いと末梢血管にまで十分な酸素が供給されずに酸素不足となり、乳酸が生産されます。
そして、この乳酸が原因となり、酸っぱい臭いの汗が出てしまうことになります。
そのため、汗をかいた後に酸っぱい臭いがするのを解消するには、まずは血行を良くすることが改善の鍵となります。
血行を良くするには、適度な運動や体を冷やさない食生活、ストレスを溜めすぎないことなどが大切です。
特に、ストレスは体に緊張を与えて血流を悪くしますから、自分なりに工夫して適度に解消していきましょう。
例えば、大きく息を吐くだけでもストレスを和らげる効果がありますから、辛い時にはゆっくりと深呼吸してみるのもおすすめです。
この他に、「腸内環境を整えて良くすること」もストレスによる血流の悪化の改善に役立ちます。
これは腸内環境が良くなると、自律神経バランスが整いやすくなるためです。
ストレスを感じると自律神経バランスが乱れがちになり、これが原因で血流が悪化しやすくなってしまいうのです。
腸内環境と自律神経バランスには相関関係があり、腸内環境が良くなると自律神経バランスも良くなるといった関係があります。
腸内環境を整えて良い状態にしておくと、血流が滞りにくくなります。
ぜひ、腸の調子も整えてみて下さい。
特に、便秘や臭いオナラ、お腹を壊しやすいといったことでお悩みなら、今、すでに腸内環境が悪くなっている状態です。
積極的に腸内環境を改善する対策も取り入れてみてくださいね。



腸内環境を良くするには、この2つが大切になります。
- 腸内の善玉菌を増やす
- 腸のぜんどう運動を促す
腸内の善玉菌を増やすには、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌を食べ物やサプリメントで積極的に補給したり、善玉菌のエサとなる水溶性食物繊維を適度に摂っていくことが大切になります。
特に水溶性食物繊維が不足すると、乳酸菌やビフィズス菌のような善玉菌だけを積極的に摂っても腸内環境が思うほど改善されないことが明らかになっています。
水溶性食物繊維はキノコ類や海藻類、お米などの穀物に多く含まれています。
また、水溶性食物繊維は水に溶ける性質のある食物繊維になりますから、青汁や自家製のスムージーなどにも含まれています。
青汁は手軽に飲めて、水溶性食物繊維が摂れるだけではなく、野菜不足の解消、ビタミンやミネラルが摂れるといったメリットもありますから活用してみてくださいね。
最近では乳酸菌入りの青汁もありますよ。
おすすめ関連記事
体臭ケアにおすすめのアイテム



体臭ケアにおすすめのアイテムをご紹介しています。
参考にしてみてくださいね。