「体臭や口臭がなんとなく生臭い・・」
体臭や口臭でこんなお悩みがある方も多いですね。
実は生臭い体臭や口臭は、肺や大腸のリンパ管に動物性脂肪を消費した時に発生する腐敗物質が詰まり炎症を起こすことで発生します。
このことから、生臭い体臭や口臭をケアしたいなら、まずはリンパの流を良くして体内で発生した老廃物や毒素をスッキリと排泄できる状態に整えることが大切になります。
目次
リンパの流れを良くするためには?



リンパの流れを良くするためには、この3つが大切になります。
- 体を冷やさない
- 適度な運動
- 水分補給
体を冷やさない
リンパ液の流を良くするためには血流を良くすることが大切になります。
リンパ液の流れと血流に関係があるの?と思われるかもしれませんが、リンパ液は血液とは違い筋肉の活動や動脈の拍動などの僅かな力で送り出されています。
そのため、体が冷えたりして血流が滞るとリンパの流れも悪くなります。
体は些細なことで意外と冷えたりしますから、食べ物や飲み物の温度、衣服などに注意してなるべく体を温める工夫をしていきましょう。
体の温めには、半身浴がおすすめです。
半身浴で汗をじんわりと出せば、不要な毒素や老廃物を汗として排泄することもできますから積極的に実践してみて下さい。
適度な運動
リンパ液の流れは筋肉が活動する際の収縮により送り出されます。
ラジオ体操や軽いウォーキング程度の運動でも良いですから、こまめな運動を取りいれていきましょう。
体を動かすと温まり血流も良くなりますからね。
水分補給
水分不足になるとリンパ液の流れが滞ります。
1日2リットル程度水分を摂るように心がけましょう。
水分は、カフェインの含まれていない水やお茶で摂るようにします。
その際、温度は常温か温かい物にしておきましょう。冷たい飲み物は体を冷やす原因ともなりますからね。
ちなみにどうしてカフェイン入りの飲み物がダメなのかというと、利尿作用があり本当の意味で水分補給にならないからです。
もっと効果的に改善したいなら、酵素ドリンクがお勧め
より早くニオイを対策したいなら、リンパの流れの改善とともに酵素ドリンクを併用してみてください。
最近ダイエットで人気の酵素ドリンクですが、間接的に代謝酵素を増やせるため内臓を癒しながらデトックスしてくれる効果があります。
代謝酵素とは人が生きて活動するためには欠かせないもので、運動や呼吸、免疫力、毒素や老廃物を排泄などあらゆる場面で必要となるものです。
不足すると内臓が上手く機能しなくなり体調不良や体臭、口臭の原因ともなります。
体臭や口臭は結局のところ内臓や体の不調がニオイとなって表れていますから、内臓から癒してくれる酵素ドリンクは体臭や口臭のケアには最適のアイテムとなります。
私も酵素ドリンクで体臭が飛躍的に良くなりましたから、なかなか改善しない体臭で悩んでいるのなら活用してみて下さいね。
こんな記事もおすすめです
体臭ケアにおすすめのアイテム



体臭ケアにおすすめのアイテムをご紹介しています。
参考にしてみてくださいね。